秋蔭堂

市街地

陸前塩竈 絵葉書

【概要】 宮城県塩竈市の絵葉書です。塩竈の竈の字難しいなぁ! 竈は釜は似たものですが厳密には意味が異ななり、市役所では塩釜とかいても塩竈と書いているものとして処理するという特殊な方法を取っています。うーん書き順もよくわからん。それによく考え...
市街地

下関名勝 絵葉書

【概要】 原色版の下関の絵葉書です。かなり気合の入った彩色で、写真の印象を強めています。市街地や建物そのものは、白黒写真の方が状況がわかりやすいことが多いのですが、ここまで頑張って彩色するとこれはこれで見応えがあります。また、写真を撮影した...
市街地

米沢名勝 絵葉書

【概要】 米沢市街の戦前絵葉書です。多分このシリーズはもっと枚数が多いものだったと思うのですが、私の手元には3枚だけ。そのうち他の絵葉書達にも出会えるかもしれません。そして3枚だけでも、ネットにあげれば誰か必要としてる人に届くかも。 米沢絹...
市街地

伊勢山田地区絵葉書

【概要】 伊勢神宮外宮の門前町として旅宿、交通が大いに発達した伊勢山田地区の絵葉書です。この界隈は、内宮含め、無限に生産されたのではないかと感じるほど神社社殿の絵葉書が多いのですが、この絵葉書は門前町の様子を伝えています。 参宮鉄道が国有化...
市街地

仙台名勝 絵葉書

【概要】 東北最大の都市仙台の戦前絵葉書(原色版)です。仙台には仙台鎮台以来の第二師団が国の守りとして鎮座しており、絵葉書の被写体としてはもちろん、市街地を軍人さんが歩く姿も記録されています。私は市街地の風景を見るのが好きなのですが、芭蕉の...
企業系

大日本蚕糸会福島支会第七回総会および第二回蚕糸類品評会 記念絵葉書

【概要】 近代の重要な産業だった製糸業。生産の安定や、生産上の研究が熱心に行われていました。福島県で行われた業界の会合と、それにあわせ開催された品評会で配布された絵葉書のようです。 包紙 一、春蚕條桑育 二、春蚕條桑育、三、春蚕條桑育 宛名...
市街地

甲府市街絵葉書

【概要】 山梨県甲府市の戦前絵葉書です。庭園や自然景観が多めです。そんななかでも甲府劇場と第二甲府館の電飾は異彩を放っています。 (活動写真常設)甲府劇場及第二甲府館の夕景 宛名書信面 舞鶴城公園(甲府市錦町に在り) 甲府市遊亀公園瀧口 差...
市街地

宮崎名勝 絵葉書

【概要】 昭和初期の宮崎市の風景絵葉書です。市街地から主要建造物、風景までたっぷり納めています。 殷盛を極める商店街橘通りの景観 宛名書信面 街の生命、大淀川に架る橘橋の美観 市中に光る斯学会の明星、宮崎高等農林学校 市民が誇る堂々たる公会...
ありし日の人々

県社浮島稲荷神社絵葉書

【概要】 山形県朝日町にある大沼の浮島という景勝地と、往古より信仰を集める浮島稲荷神社の絵葉書です。湖沼に小さな島嶼が点在している美しい風景に、古代の人々は神性を感じたのでしょう。また浮島は自然環境で増減したり、人が信仰の中で「島切り」する...
市街地

青森市街絵葉書

【概要】 エンボス加工が施され、そして原色版の青森市街絵葉書です。手元にある資料は市街地や主要建造物、庭園を記録したものです。青森ですからきっと港の風景もあったのではないか、と勝手ながら想像してしまいます。 青森市街浜町通り 宛名書信面 青...