旅館・温泉街

旅館・温泉街

伊東温泉 名勝古蹟

【概要】 伊豆半島に数多くある温泉街の一角を占める伊東温泉の戦前絵葉書です。ライバルが多い温泉地ですが、今も昔も多くの旅行客を受け入れています。絵葉書の中で重要な点は、自動車が走行可能な立派な道路が収められている点です。この地に伊東線という...
旅館・温泉街

北海道・登別温泉 絵葉書

【概要】の・ぼ・り・べ・つ! と言えば!! そうです、第一滝本館です。奥さんの湯治から始まった滝本金蔵の温泉開発は、明治20年代から本格化。日露戦争後に負傷兵の保養所となったことでお墨付きを得、大正時代には北海道の商船事業の立役者栗林五朔に...
旅館・温泉街

伊豆新古奈温泉 白石館 御絵葉書

【概要】 伊豆の内陸部、田方平野南西部に位置する古奈温泉。山を挟んで西の新道側にある長岡温泉と合わせて、現在伊豆長岡温泉として知られています。白石館は地元資本の旅館として戦前より営業し、1978年以降に隣接していた西武グループの旅館「三養荘...
旅館・温泉街

伊豆三津浜海浜 松濤館御絵葉書

【概要】 静岡県沼津市に所在する伊豆三津浜(みとはま)。この辺りから西伊豆海岸は連綿と美しい海岸に旅館が連なる観光地が続きます。そして海の向こうに霊峰富士。そんな西伊豆の玄関口とも称される三津浜で古くから名を伝える旅館松濤館の戦前の絵葉書で...
旅館・温泉街

羽越線第一の名所 温海温泉絵葉書

【概要】 山形県南部に所在するあつみ温泉(温海温泉)の戦前絵葉書です。海と小さな河川が織りなす温泉地の風情を感じさせる絵葉書です。現在も続く朝市の雰囲気が良いです。 包紙 朝市場 宛名書信面 不動島海水浴場(其二) 郷社熊野社二ノ鳥居前 郷...
旅館・温泉街

城の崎風景

【概要】 兵庫県を代表する、そして日本を代表する温泉地城崎(城の崎)の絵葉書です。玄武洞、青竜洞など自然景観はもちろん、一の湯、まんだら湯、薬師堂など各施設も昭和初期からの雰囲気を今に伝えていることがわかります。 絵葉書には「震災納骨供養堂...
旅館・温泉街

山代名勝絵葉書

【概要】 石川県の加賀温泉郷のひとつ、山代温泉の絵葉書です。温泉そのものよりも、山代温泉街の風光や社寺、関連施設が主役になった絵葉書で、調子の良い唄い文句が添えられています。この歌を調べてみたのですが、現在「山中節」として伝えられるものに近...
旅館・温泉街

三朝温泉絵葉書(東洋第一ラジウム含有伯耆三朝)

【概要】 鳥取県三朝温泉の絵葉書。三朝温泉はラジウム泉(ラドン泉)として有名で、この絵葉書にも「東洋第一」と喧伝され、その健康効果が期待されたのか療養所が早い時代から存在していたことがわかります。 山間の小さな温泉街の雰囲気をよく伝える戦前...
旅館・温泉街

一泊の箱根 絵葉書

【概要】 「一泊の箱根」というタイトルはとても象徴的です。大正時代、鉄道や道路の発展にともない、それまで少数の富裕層が主に楽しんでいた温泉地での行楽に、より広い階層の人々が参与できるようになりました。そうした新しい客層は、できたばかりの鉄道...
旅館・温泉街

伯州東郷湖温泉 養生館 東郷土産絵はかき

【概要】 鳥取県湯梨浜町にある汽水湖「東郷湖(東郷池)」付近には温泉が湧きます。江戸時代から温泉の存在は知られており、近代に入ると明治初年にいち早く温泉の利用が始まります。この時期地元の有力者が村民向けに開発した施設が「養生館」のはじまりで...