企業系 信濃毎日新聞社 新築記念絵葉書 【概要】 長野県北信地方にルーツを持つ信濃毎日新聞社。この地域紙の歴史は古く、会社の濫觴である長野新報は明治6(1873)年に創刊。明治14(1881)年に現在の社名になりました。その後、桐生悠々「関東防空大演習を嗤う」など名記者名文を産み... 2023.03.31 企業系絵葉書
旅館・温泉街 花巻温泉 絵葉書 【概要】 岩手県花巻の西部の山間に点在する温泉地の一つ、花巻温泉。大正12(1923)年に地元の実業家金田一国士の手により開発が始まり、昭和戦前期には絵葉書に残る動物園や貸し別荘をはじめ、テニスコートやスキー場・プール・公会堂などが出揃い、... 2023.03.29 旅館・温泉街絵葉書
旅館・温泉街 伊東温泉 名勝古蹟 【概要】 伊豆半島に数多くある温泉街の一角を占める伊東温泉の戦前絵葉書です。ライバルが多い温泉地ですが、今も昔も多くの旅行客を受け入れています。絵葉書の中で重要な点は、自動車が走行可能な立派な道路が収められている点です。この地に伊東線という... 2023.03.28 旅館・温泉街絵葉書
市街地 大阪名所 絵葉書 【概要】 大阪の名所を古き佳き大阪弁で紹介した原色版絵葉書です。地域の特色を地域の言葉で紹介することは、現在ではよく見かけるようになっていると思います。大阪はいち早くこれに取り組んでいたことがわかります。 今でも大阪弁やそれを含む関西弁は方... 2023.03.25 市街地絵葉書
ありし日の人々 会津猪苗代湖 名勝絵葉書 【概要】 福島県の猪苗代湖。その湖畔のいろいろを記録した絵葉書です。100年以上前の長閑な湖畔の風景が記録されています。一方で、安積疏水の関連施設である発電所取水口や、有栖川宮御用邸(現在は高松宮が有栖川宮の財産を引き継いだ関係から旧高松宮... 2023.03.25 ありし日の人々絵葉書
市街地 岡山名所 絵葉書 【概要】 岡山県岡山市の戦前絵葉書です。岡山市街と、名所後楽園の絵葉書から構成されています。 【内容】 岡山駅前通り/京橋/旭川より烏城遠望/岡山第六高等学校/岡山県庁/岡山県々会議事堂/鶴見橋/延養亭/内園より烏城遠望/後楽園沢の池より烏... 2023.03.24 市街地絵葉書
市街地 酒田名勝絵葉書 【概要】 山形県酒田市の戦前絵葉書です。酒田の産業に関する施設や社寺が記録されています。米どころ酒田の象徴「山居倉庫」は現代にもつながる地域の歴史スポット。地域の産業と見所が見事にマッチした事例だと思います。こーいうところを見学すると私は内... 2023.03.22 市街地絵葉書
企業系 青森函館間貨車航送 連絡戦絵葉書 【概要】 青函連絡船車両航送(絵葉書では貨車航送)の原色版絵葉書です。本州ー北海道間の輸送力強化のため、鉄道車両を船に直接積載し津軽海峡を渡るシステムは大正14(1925)年に完成しました。ファンのとっても多い分野なので私が説明する余地は少... 2023.03.22 企業系絵葉書
旅館・温泉街 北海道・登別温泉 絵葉書 【概要】の・ぼ・り・べ・つ! と言えば!! そうです、第一滝本館です。奥さんの湯治から始まった滝本金蔵の温泉開発は、明治20年代から本格化。日露戦争後に負傷兵の保養所となったことでお墨付きを得、大正時代には北海道の商船事業の立役者栗林五朔に... 2023.03.20 旅館・温泉街絵葉書
旅館・温泉街 伊豆新古奈温泉 白石館 御絵葉書 【概要】 伊豆の内陸部、田方平野南西部に位置する古奈温泉。山を挟んで西の新道側にある長岡温泉と合わせて、現在伊豆長岡温泉として知られています。白石館は地元資本の旅館として戦前より営業し、1978年以降に隣接していた西武グループの旅館「三養荘... 2023.03.20 旅館・温泉街絵葉書