企業系 北海道製糖株式会社 事業外観 絵葉書 【概要】 大正8(1919)年に創業した北海道製糖株式会社は、翌年に帯広工場を操業し、ビートから砂糖を作り出す事業を開始しました。帯広にできた工場は「東洋一」などと呼ばれる大規模なもので、この地の農山地としての自立を促す結果をもたらしました... 2024.08.01 企業系絵葉書
市街地 十勝国大正村 絵葉書 【概要】 十勝地方の中央部に位置した大正村。大正4年に成立しました。現在の帯広市大正、帯広市川西、中札内村、更別村を包含する自治体で、大正13年に川西村、昭和22年に中札内、更別両村を分村させます。昭和34年に川西村とともに帯広市と合併し、... 2024.03.04 市街地絵葉書
ありし日の人々 藻岩村蔬菜組合 絵葉書 【概要】 現在の札幌中心部からみると南西方面にあたるでしょうか。大正7年、円山・伏見・山鼻の農家が藻岩村蔬菜組合を結成します。それに先立って、明治の末頃から円山では朝市が立っていたそうです。大正時代は組合化が進む時期で、朝市の組織的運営も図... 2023.11.17 ありし日の人々企業系絵葉書