雪の富山

市街地
市内雪の夜景

【概要】

深雪に見舞われる富山の写真絵葉書です。電化が進んでおり、街路灯が雪景色を照らしています。ただし除雪は現代と異なりあまり行いませんので、現代人にとっては不思議な夜の風景と見えるかも。日中の写真もあり、河川や史跡の雪景色などシーンも豊富で見ていて楽しいです。よーく見ると、市街地の看板は合成っぽく、後からはめ込んでいる様子です。いい感じの絵葉書が作成された(資金的な面での)背景がなんとなくうかがえます。

【内容】8枚

市内雪の夜景/雪の堤町通り/市内の雪おろしと橇/富山運河より雪の立山連峰を望む/大手より丸の内の雪景/市内の積雪/雪のいたち川辺(雪見橋より) 雪の富山旧城址/雪の神通川鉄橋 雪の呉羽公園

【撮影・作成年代】昭和8(1933)年以降~

宛名面の表記が右から「郵便はがき」のため。

【作成】不明

コメント